つれづれのページへ

トップページへ

このページは四季おりおり、目に付いたものを載せていきたいと思います。

従って不定期になりますのでお願いします。

第一回ですがおもしろいお酒をもらったので紹介します。

小原酒造株式会社の蔵粋(クラシック)というお酒です。

 

通常お酒を造るときには

精米
(酒質を良くするために、米が小さくなるまで磨く)

洗米
(米についたぬかを取り除くためにとぐ)

蒸米
(昔ながらの釜を使用して、米のでんぷんをアルファ化するために、こしきに入れて蒸す)

麹室
(煉瓦作りの麹室で蒸米に麹菌を繁殖させる)

仕込み
(水と麹、蒸し米を初添え、仲添え、留め添え、と3回にわけて仕込む )

槽場
(仕込みの後、約30日かけて発酵した醪は、上槽され、しぼりたてと酒粕に分けられる)

貯蔵

となるそうですが、この仕込みの時にモーツァルトを聴かせるのだそうです。

日本酒に音楽を聴かせると、酵母の発酵が活発化し、フルーツ香が強くなる高泡の
状態が長くなり、加えて音楽のマスキング効果により酵母の死滅率が低下するため、
雑味が少ないという効果があるのだそうです。

数ある音楽の中でもモーツァルトが一番良かったそうです。

肝心の味ですが私はあまり飲めない(なめるぐらい)のですがまろやかなようです。

一度試してみてはいかがでしょうか

ホームページは下記ですので興味があったら見てください

すみませんホームページが変更になったそうです。

http://www.oharashuzo.co.jp/

電話 0241-22-0074

FAX 0241-22-0094 24時間
注文書を送ってくれます。

では、また

第二回のページへ 第三回のページへ

つれづれのページへ

トップページへ